3月6日はクラブ・アイスランドの総会があったわけですが時を同じくして現地アイスランドではアイスセーヴ法案の是非について国民投票が行われていたんですよね。。
皆さんすでに結果はご存じだと思うのであえて結果は書きません(笑)
ただ、いろいろな意味で今後国家としての国際的信用が落ちないか心配です

さて、そんなアイスランドも春の訪れは間近です。気温も上がってきているみたいで。
日本の春といえば桜ですよね!
下の写真は会員で国立市在住の佐野さんが撮った桜の写真です。
凄いですね!写真見ただけで国立へお花見に行きたくなりましたよ!
筆者の住んでいる松戸市にも「日本の道100選」に選ばれたさくら通りがあります。毎年、さくらまつりが開催されて盛り上がるんですよ。(なんで松戸の宣伝ばかりしてるんだろう・・)
明日はかなり暖かくなるそうです。
花粉症の方は要注意ですよ!
通りが長いし、桜が立派で綺麗ですよね♪
なんだか久々に行きたくなりました(^^)
常盤平さくらまつりですよね!
地元ネタっておもしろい(笑)
ちなみに今年は4月3日(土)、4日(日)に開催されます。
国立さくらの宣伝有難うございます。
4月3日4日11時17時までさくら祭りが開催されます.
又一ツ橋大学構内も静かにお花見をするマル秘の
スポットと私は思います。